top of page

ツアー運営メンバー
みな
高校二年の時のアメリカへの交換留学をきっかけに難民問題に興味を持つ。
それから大学は国際協力を学びたかったため、立命館アジア太平洋大学に入学。
大学では、日本最大の国際寮でRA(レジデントアシスタント)として働き、国際生と日本人を繋げる仕事をしたり、カンボジアでボランティアに参加してきた。
大学二年終わりに休学し、イタリアで難民ボランティアを経験。
そこで、日本人である自分たちがどれだけ恵まれている環境にいるのかを実感。他の日本人の方々にも自分の価値観を変える出来事や多角的視点をもってほしい、また、難民の人には生きる希望をもってもらいたいと思いシチリアでのツアーを企画。
今まで
・バックパッカーヨーロッパ一人旅
・東南アジアバックパッカー
・無人島イベントの企画
・カンボジアでボランティア
・大学でRAという学生団体に所属
・TA経験あり
などなど、、、
このツアーを通して、少しでも日本の学生に難民の現状をわかってもらえたらうれしいです。
自己紹介: 概要
自己紹介: 概要

シチリアとの出会いが私の人生を変えたように、参加者であるみなさんもこのツアーを通して学び変わることを願っています。
Ramzi Harrabi
今回ツアーをサポートしてくれる現地スタッフのラムジ!!
チュニジア人である彼の経歴はすごいです!!
アーティストでありながら歌手でもあり、画家でもあり??そういったものを通しながら人と人とを繋げています。そして、移民協議会の会長でもあります。
ぜひ会ったらいろいろ話を聞いてみてください!!
bottom of page